エンビロンの誕生ストーリー
エンビロンは1987年サンケア先進国である南アフリカ共和国で、Dr.フェルナンデス(デス フェルナンデス)氏により研究・開発されました。
誕生のきっかけは、皮膚ガンにより若者の尊い命が失われたこと
南アフリカは紫外線が非常に強い国ですが、これは南極でオゾンホールが発見された頃からより顕著になりました。
当時、Dr.フェルナンデス(デス フェルナンデス)氏が勤務していた大学病院で、若い患者2人を皮膚ガンで亡くしたことをきっかけに、彼は皮膚ガンのメカニズムについて調べ始めます。
その結果、紫外線による肌ダメージと、ビタミンA(レチノール誘導体)の有用性に関する多数の論文を発見。そこから、ビタミンAを用いたスキンケア化粧品づくりを模索していくのです。
開発者のDr.フェルナンデス氏
エンビロン・スキンケアシステム開発者のDr.フェルナンデス氏は、ケープタウン大学 医学部外科 アドジャンクトプロフェッサー 南アフリカ ヨハネスブルグのウィッツウォーターズランド大学医学部卒業後、スコットランドのエジンバラ大学に留学。(カタカナ多すぎ笑)
2006年に総合的な抗老化治療の為、南アフリカ共和国・ケープタウンにルネッサンス・ボディサイエンス・インスティテュートをオープン。
数多くの国際医学会で講演を行う。
2014年には米国の富裕層向けサイト「INSIGNIA」で、世界のトップ10形成外科医に名を連ねる。
2019年にケープタウン大学 医学部外科 アドジャンクトプロフェッサーに就任。
↑ちなみにこの方です。
イケおじですね〜。
製造場所はどこ?
製造場所の詳細は商品パッケージ等には記載されていませんでした。
カスタマーセンターに問い合わせたところ、日本で製造しているものと南アフリカ共和国で製造しているものがあり、工場の住所等は公開していないとのことでした。
例えば、クレンジングジェルはmade in Japan.ですが、モイスチャートーナーはmade in SouthAfrica.になっています。
ちなみに南アフリカで製造されている商品も、日本で販売する目的のものは成分も日本向けに造られているとのことでした。
国によって成分が多少違うのは本当?
こちらもカスタマーセンターに問い合わせてみたところ、やはり販売している国によって内容成分は違ってくるようでした。
それぞれの国で薬機法が異なる関係で、違いがあるみたいですね。
例えば、「日本では、この成分はサプリ一粒に対して0.5mg以内しか配合してはいけません。」
と決まっているけれど、「アメリカでは1.0mgまで配合してokです。」みたいな感じです。
国外製品の成分の違いに関しては、プロティア・ジャパンでは把握していないそうです。
全て英語でのやりとりにはなるが、エンビロン公式で問い合わせることは可能とのことでした。
日本国内のエンビロン正規販売代理店は?
商品パッケージにも記載されていますが「株式会社プロティア・ジャパン」です。
沢山のエンビロン取り扱い店舗がありますが、こちらの会社が大元となっております。
主に健康・美容に関する製品の輸入及び国内販売をしており、住所は東京都港区虎ノ門4−1−13です。(2023.8.10現在)
プロティア・ジャパンから直接購入は出来る?
正規販売代理店とは、メーカーから商品を正式に扱うことを許可されている販売代理店です。
プロティア・ジャパンの公式サイトから商品を購入できるようになっています。
初めてエンビロンを使う方や、前回の使用から時間が経っている場合はカウンセリングを受けてから購入することを強くお勧めします。
また、カウンセリングなしではビタミンA濃度の高い商品をいきなり購入することは出来なくなっています。
試しに、現在低濃度商品を使用中の私が、段階をすっ飛ばして高濃度の商品を購入しようとすると、通常は出てくるはずの「バッグに追加」や「今すぐ購入」のボタンが表示されません。
赤枠の中に書いている通り、私が使用中のビタミンAレベルでは、急に高濃度のものを購入することは出来ないよー。ということです。
ちなみに私が通っているサロンでは、プロティア・ジャパンのアプリとサロンを紐付けし、アプリで商品購入後、商品がサロンに届きサロンで受け取るという流れになっています。
もちろん購入時にはポイントも貯まり、1ポイント1円として利用できます。
まとめ
エンビロンは、皮膚ガンによって若者の尊い命が失われたことをきっかけに、Dr.フェルナンデスが開発研究し世に生み出した、最高のスキンケア化粧品です。
そして、エンビロンを取り扱うサロンや医療機関、プロティアジャパンのアプリから商品の購入が可能ということが分かりましたね。
気になっている方は是非、お近くのエンビロン取り扱いサロンでカウンセリングを受けていただくことをお勧めします。
また、私と肌質が似ていると感じる方は、私自身が現在使用している商品のレビューなどもアップしていくので参考までにご覧くださいね。
コメント